タオルを極めた先にあったのは、原点でした。
1963年の創業当初から、動きつづける今治製のシャトル織機。60年間、調整・改造を繰り返し、大事に手入れされてきたこの機械は、渡辺パイルのものづくりそのもの。熟練の職人がゆったりと時間をかけて織ることでしか実現できない、密度の高いパイルの並びが唯一無二の風合いを生み出します。良質なサンホーキン綿だけを撚ったグレーの杢糸を使用し、ポンと置いてあるだけでもサマになる奥行きのある表情に仕上げました。
Pursuing the art of towel making has led us to our starting point.
Our Imabari-made shuttle loom has been in operation since Watanabe Pile was founded in 1963. Carefully maintained through repeated adjustments and modifications over the past 60 years, this loom embodies the very essence of Watanabe Pile's craftsmanship. Meticulously woven by skilled craftspersons, the high pile density creates a one-of-a-kind texture. The gray melange twist yarn made from the best quality San Joaquin cotton gives it depth and nuanced appeal, even just simply laid out.糸名 | サンホーキン(長綿)
産地 | アメリカ カリフォルニア州
アメリカ カリフォルニア州サンホーキンバレー。山々に囲まれた、降水量が少なく温暖な気候の地域です。標高3000メートル以上の山並みが連なるシエラネバダ山脈から流れた雪解け水を用いて綿花を育てています。原料となるサンホーキン綿は、繊維長が約32ミリある上質な長綿で、白度が高いため美しい風合いに仕上がります。